ピクトベア

今更こんな有名なソフトを……。
Pictbear
『Pictbear』はフリーのお絵描き、レタッチソフトです。
お絵描きソフトよりもレタッチソフトとしての側面が強いので、お絵描き機能としては筆圧機能も無く、でかいドット絵エディタで描いているような感じがします。
レタッチソフトとしては、プラグインが作成出来るようになっており、これによってフィルタ機能を補っていますが、こちらも今となっては当たり前の機能になりつつありますね。
Susieプラグインに対応しているので対応形式にも柔軟に対応出来ます。
既に開発が終了しており、一応、Windows 7でも動作するようですが、細かいバグなどはまだ残っており、たまに強制終了するらしいので注意。
フリーのレタッチソフトとしてはGIMPよりUIがスッキリしていて使い易いかと思います。
GIMPはごちゃごちゃしててよくわからんし海外産だし、という方にお勧めです。
使い方は今更なので割愛しますが、講座のサイトが沢山あったり、関連書籍も出ているあたり、Pictbearの知名度の高さが伺えます(何度もVector Awardを受賞してるしね)。
お絵描きソフトとしては今ひとつなので、でかいドット絵が描きたい人以外は素直にSAIや猫ペイントを使用した方が良いかと(どっちもシェアだけど……)。
詳細データはこちら↓
【ソフト名】PictBear
【作者名】フェンリル(株)
【価格】フリー
【ファイルサイズ】3,597,584 Bytes
【インストーラ】有
【対応OS】Windows
【配布先】http://www.fenrir.co.jp/
【備考】

vnp

ネコペイントの方が作成したお手軽ソフト。

『vnp』は、ご存知「猫ペイント」で有名なNekoPaint Project作成の軽量なお絵描きソフトです。
お手軽軽量と言えど、ネコペイント同様描き味が良く、サッと描くに持って来いな感じです。
機能としては、オーソドックスにレイヤー、ブラシ加工(テクスチャ使用可)、ブラシ保存、レイヤー管理(グループ化、透明保護)等が揃っています。
SAIもそうなのですが、ネコペイントや本ソフトにもブラシストローク補正が搭載されている為、綺麗な線が描けるので、ペンタブに慣れていない人でもガタガタの線にならないので楽しく絵が描けます。
最後に再生機能ですが、これは自分の描いた絵を描いた順に再生してくれる機能です(しぃペインターなんかのアレです)。
タブの「*」を押すと再生、保存、再生速度の三種類が選べますので、自分の描いた手順を公開するも良し、上手な方の手順を見て勉強するも良しな機能です。
公式ページではひっそりと公開されており見つけ難いですが、左のフレームの下の方にリンクがあります。
詳細データはこちら↓
【ソフト名】vnp
【作者名】NekoPaint Project
【価格】フリー
【ファイルサイズ】756,419 Bytes
【インストーラ】無
【対応OS】Windows
【配布先】http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
【備考】

なぞり描画お絵かきツール

トレースして塗り絵も結構メジャーなジャンルになりました。

『なぞり描画お絵かきツール』は元絵(写真)をトレースして塗り絵が出来るソフトです。
この手のソフトもだいぶ増えてきたので、お絵描きツールとは銘打ってはいますが、塗り絵ソフトという呼び方で以下話を進めます(ブログ上のカテゴリ分けはお絵描きソフトにします)。
元絵(写真とか)を読み込み、半透明表示された状態で上からなぞって線画を作成、その上から更に色を塗って自作塗り絵の完成という流れはどの塗り絵ソフトも大体同じで、このソフトも上記流れで作成します。
このソフトの特徴としては、線画、塗画のレイヤーが別(内部的に)になっているので、線画を消せば線画のみ、塗画を消せば塗画のみが消える仕様になっているので、はみ出た色だけ消したりといった事が可能です。
更に、元絵から色を抽出、塗画から色を抽出出来るスポイトもあるので、場合に応じて使い分けが可能です。
横着な方には更に、元絵を減色して塗ってくれるツールや、線画を抽出してくれるツールもあるので、線画だけツールでとって色だけ塗ったり、背景はツールで描いたりといった事も可能です。
注意点として、画像はいくらでかくても600*800になり、保存サイズも600*800になります。
あまり精度良くトレースしたものをWeb上に公開すると、後々面倒事に巻き込まれますので常識の範囲内で使用しましょう。
と、説明書にも書いてあるので注意です。
詳細データはこちら↓
【ソフト名】なぞり描画お絵かきツール
【作者名】元阿戦武羅使い/佐藤 明
【価格】フリー
【ファイルサイズ】1,115,917 Bytes
【インストーラ】無
【対応OS】Windows
【配布先】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se469990.html
【備考】配布先はVectorです。

モバイルバージョンを終了