美味しく変換

美味しく変換します。

『美味しく変換 – 料理の写真をおいしそうにするよ♪』は、サイト上に食べ物の画像をアップすると、美味しそうに加工してくれるブラウザサービスです。
画像左が変換後、右が変換前になります。色味が増して旨そうなフライになっています。
使い方はアップローダに画像を上げるだけ。jpgのみの対応なので注意。
画像の大きさを変えるにチェックを入れると指定した幅内にリサイズされ、画像を非公開にするにチェックを入れると一覧ページに自分の画像が載らないので安心です。
食材に絞ったフィルタ加工サービスというのも珍しくてお勧め。
詳細データはこちら↓
【サイト名】美味しく変換 – 料理の写真をおいしそうにするよ♪
【作者名】株式会社モノリス
【サイトURL】http://www.monolis.co.jp/food/
【備考】

ジャクソンポロック

サイト自体がキャンバスとは珍しい。
Jackson Pollock
『Jackson Pollock』は、ブラウザ上で絵が描けるサイトです。
特徴としては、ブラウザ上でマウスを動かすと、まるで絵の具を含んだ筆のようにボダッと色が落ちるので、すばやく動かすと細く、ゆっくり動かしたり、止めたりすると太く線が引けます。
その場で一瞬止めると円形に色が落ちるので、うまくスピードを調節すると躍動感のある線が引けます。
クリックする毎に色が変わり、EnterやSpaceでキャンバスをクリアすることが出来ます。
たまに出てくるハートを押すと説明が、キーボードの英数字を押すとコピーライトっぽいのが出ます。
保存とかは無いので、適宜キャプチャするなりしないと保存は出来ないようです。
線を消したり出来ないので、気のむくままにマウスを動かせば、それっぽいのが出来るので楽しいです。
『Jackson Pollock』のサイトはこちら↓
http://www.jacksonpollock.org/

短冊

いろいろありますが、ピックアップして紹介。

『tanzaku.org』は、短冊形のキャンバスにブラウザ上で絵が描ける画像掲示板です。
色々種類があるので簡単に紹介。
「mono」:モノクロモード
「dot」:ペン先が矩形になっており、ドット絵ぽく描けます
「scratch」:キャンバスに線を引くと、虹色の上に塗った黒を削るように下地の色が出てきます
「diary」:左に絵、右に文章が書ける線があらかじめ引いてあります
「mirror」:投稿すると画像が反転します(多分……)
「color」:カラーモード
「hitofude」:ペンを一度放すとそれ以上絵が描けません
「test」:テストに
今回使用したのはスクラッチでしたが、お手軽にかけるので面白いです。
ちなみに、「your signature」は自分のはんこが作れます。
先にこいつではんこを作ると、短冊に絵を書いたとき、はんこを右下に入れることができます。
(画像にも右下に見難いですが作ったはんこが見えるかと)
はんこも適当に枠を描けばそれっぽくなるのが素敵です。
過去ログの番号をクリックするとその画像をコピーして改変出来たりもするので色々面白い機能が沢山です。
『tanzaku.org』のサイトはこちら↓
http://www.tanzaku.org/
作者のサイトはこちら↓
http://www.nattou.org/

モバイルバージョンを終了