ミィ

色々あって久々の更新はgifアニメ作成ソフトです。

『Mii』は簡単にgifアニメーションが作れるソフトです。
本ソフトはシェアウェアで1300円払わないと保存した画像に著作権表記が出ます。
使い方は簡単で、アニメーションさせたい画像を選んで、用意されているパターン(バイバイ、ゆらゆら、ズームインアウト等)を選ぶだけ。途中の画像は全てソフト側で作成してくれます。
他にも複数の画像を連続表示させるアニメーションなんかも作れます。
簡単なモーションしか作れませんが、自分で間の絵を書く必要が無いので大変便利です。
作者のサイトでは、背景に作成されたアニメーションgifを使っていますがアクセントとして小さい画像に動きをつけるのは中々いいかもしれません。
試してはいませんが、結構でかい画像もアニメーションさせられるのではないかと思います。
でもあんまり騒がしいサイトもいかがなものかと思います。
詳細データはこちら↓
【ソフト名】Mii
【作者名】小松 伸一
【価格】1300円
【ファイルサイズ】
【インストーラ】
【対応OS】Windows
【配布先】http://hp.vector.co.jp/authors/VA007742/
【備考】諸事情により現在は作者のソフトが全てダウンロード不可となっております。

ウィン毛布

初めてモーフィングソフトを使いました。

edit_shape


associate_shape


transform_shape

今回は動画3つです。
そんなわけで『WinMorph』ですが、これは映画「ドリームキャッチャー(Dreamcatcher)」の為に作られたモーフィングソフトらしいです。ドリームキャッチャーがどんな映画か知りませんが、映画で使用されたそふとにもかかわらずフリーソフトです。
このソフトでは、歪みや曲げ等のワービングと画像から画像へ変化するモーフィングが作れますが、こんかいはモーフィングを行いました。
動画の通り、3種類のモーフィングを行うことが出来ます。
作り方は全て同じで、矩形、円形ツール等を利用してモーフィングさせたい部分を選択し、右側のツールバーの「gotoset」を押せばセットされます。
キーフレーム等を利用すればもっと細かく出来るようですがイマイチ使い方がわかりませんでした……。
簡単な動画の説明ですが、
「edit_shape」は指定した部分が歪んで変化します。
「associate_shape」は裏にあった画像が入れ替わって表示されるように変化します。
「transform_shape」は回転しながら画像が入れ替わります。
動画の吐出しには、swf、avi、mpg等結構幅広くカバーしておりなかなか高性能なソフトです。
今回は簡単な使い方しか出来ませんでしたが、映画「ドリームキャッチャー」を見ればどれほどの事が出来るのかわかるかもしれません。(しかし風景のモーフィングはつまらんな……)
詳細データはこちら↓
【ソフト名】WinMorph
【作者名】Satish Kumar. S
【価格】フリー
【ファイルサイズ】4,474,171 Bytes
【インストーラ】有
【対応OS】Windows
【配布先】http://www.debugmode.com/winmorph/
【備考】

テクスチャエディタ

海外ソフトは面白いのが多いね。

今回紹介するのは『Texture Editor』
その名の通りテクスチャを作るソフトです。
作り方は、レイヤーが9枚あり、それぞれに丸や四角、点やノイズなどの効果を使って模様を作り、
レイヤーを重ねてテクスチャを作るという方法です。
別に9枚必ず使わなければならないというわけではないので、かえって使いすぎると色が濃くなってなんだかわからない模様になってしまいます。
また、レイヤーにもそれぞれ効果をつけることが出来、オーバーレイなんかがあります。
勿論、効果の量もスライドバーで決めれます。
フィルタも少しだけあって、ブラー等ちょっと効果を変えたい場合なんかに使えます。
そんなわけで画像ですが、せっかくテクスチャなのでメタセコイヤでドーナツを作り、それにはっつけてみました。
(妖しい色になってますが・・・。)
使い方次第では中々便利な代物だと思います。文字も入れられますし。
オフィシャルサイトのギャラリーには綺麗なテクスチャがあるので参考にいいかも。
詳細データはこちら↓
【ソフト名】Texture Editor
【作者名】Arick in der Au, Michael Sanger
【価格】フリー
【ファイルサイズ】2,144,214 Bytes
【インストーラ】無
【対応OS】Windows
【配布先】http://www.texture-editor.com/
【備考】現在はファイルのリンクがあるのみ(2008/6/10現在)

モバイルバージョンを終了